「Amazonギフト券をもらったけど使わないから現金化したいな」と思ったことはありませんか? 「買取ガレージ」は、使わないギフトカードがあって困ったときに高価買取してくれるサービスです。
WEB完結なので、日本中のどこからでもすぐに買取してもらえます。
しかも24時間営業、年中無休なので、お金が必要になったときすぐ対応してくれるのは嬉しいですね。
買取ガレージの口コミ評価
※口コミの集計方法:
当メディア独自集計及びクラウドソーシングでのアンケートにて収集
投稿コメントを投稿する
※誹謗中傷・その他不適切なコメントは削除することがございます
この記事では「買取ガレージ」について詳しく解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

このページの筆者:買取将軍編集部
Follow @kaitorishougun
買取ガレージの口コミ評判をチェック!
【利用金額】
2,001円~5,000円
【利用金額】
5,001円~10,000円
【利用金額】
2,001円~5,000円
【利用金額】
5,001円~10,000円
【利用金額】
5,001円~10,000円
買取ガレージの基本情報
店舗名 | 買取ガレージ |
---|---|
サイトURL | https://kaitori-garage.com/ |
買取率 | 最大92% |
振込手数料 | 無料 |
振込時間 | 最短30分 |
営業時間 | 年中無休 24時間受付 |
kaitori@kaitori-garage.com |
買取ガレージは「お魚通販.com株式会社」が運営する、ギフト券専門の買取サービスです。
Amazonギフト券、Appleギフトカード、Google Playなど、多様なギフト券に対応しています。
特にAppleギフトカードは92%という他社と比べても高い買取率を実現しているので、Appleギフトカードを売りたい場合におすすめできるサイトとなっています。
こちらのページもお読みください。
アップルギフト券買取サイトランキング
買取ガレージの特徴や安全性をチェック!
買取ガレージの特徴と買取ガレージが安全な理由を紹介します。
現在買取可能なギフト券は19種類
買取ガレージのサイト上には、Appleギフトカード、Nintendo、Amazonギフト券、GooglePlayカード、nanaco、Rakuten、NIKE、PlayStation、図書カードNEXT、QUOカードPay、Ubereats、MetaQuest、Xbox、BookLive、BitCash、PayPay、Netflix、LINE、WebMoney、majicaの20種類が記載されていますが、MetaQuestは現在買取停止中のため残りの19種類の取り扱いとなります。
買取額シュミレーションで振込金額がわかる
買取ガレージのサイトには、買取額シミュレーション機能があります。
①利用回数(初回かリピートか選択)
②売却したいギフト券の種類(20種類から選ぶ)
③買取総額(ギフト券の金額)
上記の3点を入力するだけで自動計算されるため、振込金額が事前にわかり、とても便利な仕組みになっています。
振込手数料などの手数料はかからないので、シミュレーションで表示された金額がそのまま振り込まれます。
大手の「お魚通販.com」運営なので安心
運営会社 | お魚通販.com株式会社 |
---|---|
住所 | 〒194-0022東京都町田市森野1-8-1MOAビル4F |
電話番号 | 042-732-3588 |
買取ガレージのサイトの会社概要には運営会社の名前、所在地、電話番号が明記され、古物商許可証も適切に掲示されているため、信頼性の高いサービスといえます。
運営会社「お魚通販.com株式会社」は、2015年に創業した企業であり、さまざまなウェブサイトを運営しています。
特にギフト券の買取においては老舗とされ、22サイトを運営しています。
これまでにたくさんの人が買取しているため安心して利用できます。
利用条件は2点だけ
- 18歳以上(身分証明書で確認が必要)
- 買取可能なギフト券を所有している
買取ガレージで買取してもらう場合には、借入金の申し込み時のような審査はなく18歳以上であれば誰でも買取してもらうことができます。
買取可能なギフトカードとは、有効期限があり、日本国で使用することを前提として発行されている商品で用途限定でないものになります。
ギフトカードの残高が、無効化、ロック、保留、停止等、使用できない状態になる券も買取はできません。
通常に購入したギフト券やプレゼントキャンペーンなどで手に入れたものであれば問題ありません。
持っているギフト券が対象かどうかわからない場合は問い合わせ窓口から事前に質問してみることをおすすめします。
個人情報保護について
本人確認には身分証明書のアップロードが必要となるため、信頼できる業者を選ぶことが重要です。
買取ガレージはサイト上に「個人情報保護方針」を掲載し、厳格なルールに基づいて個人情報を管理しているため、安心して利用できます。
年中無休の24時間対応
買取ガレージは、年中無休24時間対応しているウエブサービスです。
そのため、いつでもどこでも買取してもらえるのが大きなメリットになっています。
ただし、電話での問い合わせは朝9時から夜7時までとなっています。
何かトラブルがあった場合や、わからないことがあった場合に電話対応ができない時間があるので注意が必要です。
対応可能銀行はどこ?
買取ガレージは、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、PayPay銀行や地方銀行など多くの金融機関に対応しています。
ただし送金可能な時間は各銀行システムに依存するため、いつでも振り込みが可能なモアタイムに対応している銀行のご利用をおすすめします。
モアタイムシステム参加金融機関一覧
https://www.zengin-net.jp/zengin_system/pdf/more-member1.pdf
買取ガレージを使うメリット3つ
買取ガレージを使う場合に、他のサイトと異なる大きなメリットが3つあります。
買取率が平均して高い
買取ガレージは一部の券種を除き、ほとんどの買取率が70%以上を維持しており、全体的に高い買取率が安定している点がメリットです。
また、ほとんどの券種でリピート利用時の買取率低下が2%以内に抑えられているため、初回も2回目も同様にお得に利用できることが特徴です。
手数料が無料
買取ガレージは手数料が一切かからないため、シミュレーションで表示された金額がそのまま振り込まれます。
他社サイトでは、表示されている買取率が高くても、実際には不明瞭な手数料や振込手数料が差し引かれ、受け取れる金額が予想より少なくなってしまうことがよくあります。
買取ガレージならその心配は一切ありません。
余計な手数料がかからないのは大きなメリットです。
少額の買取にも対応
買取ガレージなら少額のギフト券をお持ちの人も安心して利用できます。
買取ガレージでは総額1,000円からギフト券を買い取ってくれるためです。
買取サイトでは3,000円以上などある程度まとまった金額しか買い取ってくれないケースもありますが、買取ガレージならその心配はありません。
プレゼントや懸賞では少額のギフト券をもらうことも多いですよね。
そんなギフト券をお持ちなら買取ガレージの利用がおすすめです。
買取ガレージの買取率は?
ギフト券の種類 | 初回の買取率 |
---|---|
Appleギフトカード | 89% |
Nintendo | 73% |
Amazonギフト券 | 79% |
GooglePlayカード | 76% |
nanaco | 91% |
Rakuten | 87% |
NIKE | 81% |
PlayStation | 81% |
図書カードNEXT | 70% |
QUOカードPay | 84% |
Ubereats | 69% |
MetaQuest | 不可 |
Xbox | 69% |
BookLive | 55% |
BitCash | 75% |
PayPay | 90% |
Netflix | 55% |
LINE | 55% |
WebMoney | 84% |
majica | 87% |
※上記の買取率は調査を行った時点で公式サイトに表示されていた情報です
Appleギフトカードは他社よりも買取価格が高くなっています。
ただし初回とリピートで10%も買取価格が異なる場合があるので注意が必要です。
表を見てもらえばわかるとおりAmazonなどほとんどの券種では初回と2回目以降で価格が変わらないのが買取ガレージの特徴です。
初回だけではなくリピートで利用しても買取ガレージはお得です。
買取ガレージで申し込みから振込までにかかる時間は?
最短30分で迅速に振込してくれる
買取ガレージでは、手続きから振り込みまで最短30分で完了します。
現金が必要な緊急時に、素早く対応してもらえるのが大きな利点です。
年中無休の24時間対応
買取ガレージは、年中無休で土日祝日もサービスを利用できるため、対応の速さに加えて利便性が高い点もメリットです。
申込はWEB完結で代金の受け渡しも振込なので、全国どこからでも利用できます。
買取ガレージの申し込みから振り込までの手順を解説!
買取ガレージはかんたんに買取の申し込みができます。
ここからは詳しく解説していきます。
公式サイトから申し込みを行う
買取ガレージの公式サイトにアクセスし、買取申し込みの手続きするだけで振込が行われます。
めんどくさい手続きは一切なし。
買取の申し込みに必要な項目
- ギフト券を選んでください(持っているギフト券を1種類だけ選ぶ)
- ご利用回数は何回目?(初回orリピート)
- ギフト券情報入力(コード番号)
- お名前
- メールアドレス
- 電話番号
- 振込先口座
- 身分証明画像(初回のみ)
- クーポンコード(LINEや初回クーポンを入力しましょう)
- 追記・連絡事項など(疑問がある場合はここではなく、問い合わせを先にしましょう)
手続きの際は、以上の項目を入力する必要があります。
順番に入力していけばいいだけなのでスムーズいけば3分ほどでできます。
初めての利用のみ、本人確認が必要
買取ガレージを初めて利用する方は、本人確認のための身分証明書をアップロードする必要があります。
初回の場合は、運転免許証やマイナンバーカードを事前に手元に準備しておくのがおすすめです。
本人確認のため電話連絡が入ることもあるので、電話番号は正確に入力するようご注意ください。
あとは入金確認をするだけ
本人確認と申込内容に問題がなければ買取手続きが始まります。
手続きが完了次第、申込時に指定した口座へ30分ほどで現金が振り込まれます。
申し込みをしたらあとやらなければならないことは通帳を見て入金確認するだけです。
入金確認ができたら取引完了となります。
買取ガレージでできるだけ高価買取してもらうコツ2つ
買取ガレージでより高く買取してもらう方法があります。
それはクーポンを手に入れることです。
誰でもすぐに手に入るクーポンが2種類あるので忘れずに入力してください。
LINE登録で買取率1%アップ
事前にLINE友達登録をすると、買取率が1%アップするクーポンコードがもらえます。
ただし、このクーポンコードは申込フォームでのみ使用可能です。
申込時に入力し忘れた場合は、後からの適用はできないため注意しましょう。
お魚通販グループを初めてご利用の方限定8%
回数 | アップ率 |
---|---|
1回目3.0%UP | 1.0%+2.0% |
2回目2.5%UP | 1.0%+1.5% |
3回目2.5%UP | 1.0%+1.5% |
お魚通販グループを初めて利用する方限定で最大8%分の買取率UPキャンペーンが開催されています。
通常LINEキャンペーン1%UPに2.0%、1.5%をそれぞれプラス形となっているため、このコードを使う場合は、LINEのお友達登録は必要ありません。
お魚通販グループを初めて利用する場合はLINEクーポンより、こちらのクーポンのほうがお得なので忘れずに利用しましょう。
買取ガレージの系列店も優秀!
買取ガレージを運営する「お魚通販グループ」は、22個のサイトがあります。
22サイトでそれぞれ初回利用者向けの買取率を利用できるため、効率よく高い買取率を何度も活用できます。
サイトによって売却可能なギフト券や買取率が異なっているので、気になる方はチェックしてみてください。
「お魚通販グループ」のサイト紹介
- 買取ガレージ
- 買取らぼらとり
- 買取スクエア
- 買取笑店
- 買取七福神
- 漢気買取
- 買取おーきに
- 買取高額箱
- 買取マンボウ
- 買取ラッキーセブン
- 買取ビッグチャンス
- サカナ倶楽部
- 買取ホームラン
- 買取ダッシュ
- 買取ダン
- 買取カッパくん
- 買取マッハ
- 買取ボブ
- 買取将軍
- 買取戦隊高額レンジャー
- 買取タイガー
- 買取デラックス
最大26回の買取マラソン
高額レンジャー、買取タイガーの2サイトは新規の買取率を3回利用可能となっています。
そのため「お魚通販グループ」サイト全体で26回のお得な新規買取率を適用できます。
これを「買取マラソン」といいます。
公式に認めている方法なので、安心して利用できます。
買取ガレージを利用する注意点
ここでは買取ガレージでギフト券を売るときに注意した方がいい点を解説します。
振込までの時間が長くかかるケースがある
最短30分で振込をしてくれる買取ガレージですが、以下の場合は時間が多くかかる場合があります。
- 買取ガレージを初めて利用する場合
- 10万円以上と金額が大きい場合
- 1日に複数の申込をした場合
- 5件以上と商品数が多い場合
- 過去に不良の商品(エラーギフト券、使用済み・無効など有効ではないギフト券)を送信したことがある場合
このような理由があると30分より多くの時間がかかる可能性があるので、当てはまる場合は時間に余裕をもって申し込むことをおすすめします。
2回目以降の買取率は下がる
買取ガレージで買取をする場合、一部の券種で2回目の利用時に買取率が下がる場合があります。
その場合は同じ系列の他サイトがあるので、そちらを利用することで買取率低下を回避できます。
上記で紹介した「買取マラソン」を参考にしてください。
小額のときは注意
買取ガレージは1,000円からギフト券を買い取ってくれますが、種類が異なる小額のギフト券を持っている場合は注意が必要です。
これは3,000円未満のギフト券の買取が1日1回までに制限されているためです。
また、1回の申し込みにつき1種類のギフト券しか買い取れません。
下に具体例をあげておきます。
同日買取OKなパターン
Appleギフトカード 1000円券を2枚持っている
→同じ種類のため1度に買取できます。
同日買取NGなパターン
→1日で買い取れるのはどちらか1種類のみとなります。
→合計3000円を超えますが、2000円ずつしか買い取れないため、1日で買い取れるのはどちらか1種類のみとなります。
対応可能ギフト券が決まっている
買取ガレージで買取できる券種は、現在19種類のみです。
DMMプリペイドやJCBプレモなど取り扱いのない券種を買取して欲しい場合は他のサイトを利用する必要があります。
買取ガレージでよくある質問Q&A
- 来店したり、なにかめんどくさい手続きは必要ですか?
- いいえ。自宅からでもすぐにお申込できます。 ただし初回のみ本人確認書類のアップロードが必要です。
- 土日祝日でもすぐに振込してもらえますか?
- はい、土日、祝日でも即振込されます。 ただしお使いの銀行口座がモアタイムに対応している必要があります。
- ギフト券の買取をしてもらうための審査はありますか?
- いいえ。 クレジットカードや借金の申し込みのような信用調査はなく、本人確認のみで買取してもらえます。
- 家族の口座に振り込んでもらえますか?
- いいえ、振り込みできるのは申込者本人名義の口座にのみです。
例え家族の口座であっても、不正利用の可能性があることから名義が異なると振り込んでもらえないことが利用規約に明記されています。 - 未成年でも買取を申し込むことはできますか?
- いいえ、残念ながら未成年の申し込みは受け付けていません。
親権者の同意があっても買取ガレージでは買取がしてもらえません。
- 振込手数料かかりますか?
- いいえ、手数料は一切かかりません。 サイト上のシミュレーションで表示された金額がそのまま振り込まれます。
- 申し込み後のキャンセルはできますか?
- いいえ。 「一度買い取った商品の返還にはいかなる理由があっても応じない」と利用規約に書かれています。
申し込みをする前に金額など、きちんと確認をしておきましょう。
買取ガレージの特徴まとめ
このページでは、「買取ガレージ」を使って、高くギフト券を買取してもらえる方法を紹介してきました。
注意点さえ押さえれば、初心者の方でも安心してギフト券を買取してもえらます。
ここで、重要なポイントを整理しましょう
買取ガレージの使い方まとめ
- 事前にLINE友達登録してクーポンを手に入れよう
- お魚通販グループを初めて利用する人限定のクーポンをチェック
- 初回の利用は本人確認が必要 ・公式サイトから申し込みで手続きはかんたん
- いつでも、どこでも利用できる
これらの情報を押さえておけば、誰でもかんたんに高い買取率でギフト券を買取してもらえますよ。
思ったよりカンタンにできるので、ぜひ買取ガレージに申し込んでみてください。